
流行が目まぐるしく変化していくヘアスタイル。それに合わせて人気のスタイリング剤も徐々に変わっていきます。理想の仕上がりを手に入れるには、ヘアスタイルだけでなくスタイリング剤も変えると◎。
《joemi by Un ami(ジョエミ バイ アンアミ)》のトップスタイリスト・赤羽麻希さんに、今話題のスタイリング剤について伺ってきました。

「カラーやパーマ、紫外線などで深刻なダメージを負っている乾燥毛の方にぴったりなのが、【Bonica プレミアムヘアオイル】。アボカド油、ニンジン根エキス、アンズ核油などのボタニカルエキスとコラーゲン成分を贅沢に含んだオイルが髪のダメージを補修してくれます。使用感も抜群でしっとりするのにべたつきません。使い方はタオルドライ後、毛先を中心に全体になじませてから乾かすだけ。スタイリングの際にワックスなどに少量混ぜて使うのもおすすめです」。
今どき質感のスタイリングなら…自然派へアバターにお任せ!

ウェットな質感のスタイリングが流行したことで注目を浴び始めたのが、バターやバームタイプのスタイリング剤。「なかでもイチオシなのが【mia ハーブバター】。アフリカ産のシアバターをベースに、天然由来成分を99%以上も配合した髪に優しい自然派のスタイリングアイテムなんです。髪にツヤを与えつつトレンド感たっぷりのニュアンスや束感を作ってくれますよ。ヘアだけではなく、ハンドクリームとしてやボディケアにも使える優れもの!」。
カジュアルな巻き髪の仕上げには…弾力泡のフォームが◎!

「ドライな質感で重くならないので巻き髪の維持に重宝するのが【ロレッタ パウダームゥ】。スタイリングの仕上げにもみこんでほぐすだけで、1日中ナチュラルな質感のカールをキープできちゃいます。さらっとした使い心地で、仕上がりはペタッとせず空気を含んだようなふんわり感。無造作ヘアやルーズな巻き髪にぴったりです」。
ちなみに筆者が1番気になったのはマルチに使えるという頼もしい【mia ハーブバター】。スタイリングをした後に手を洗わず、そのまま手や身体に塗れるというのは面倒くさがりの筆者にとって非常に魅力的でした!
皆さんも気になるアイテムは是非チェックしてみてください。