トレンド

音楽ライターが選ぶ、Eテレ人気3番組2016年ベストソング

Fotolia_96288989_Subscription_Monthly_M.jpg

年末年始に様々なメディアで発表されていた、2016年のベストソング。そこでmammemoでも、数多く記事で取り上げてきたEテレの人気番組『おかあさんといっしょ』、『いないいないばあっ!』、『みいつけた!』で2016年に流れた曲の中から、音楽ライターである筆者がベストソングをセレクトしました。


『おかあさんといっしょ』
『今月の歌』として、月替わりで新しい歌が発表される『おかあさんといっしょ』。たくみおねえさんのラストの今月の歌となった2月の『キミといっしょに』(作詞作曲はKiroroの金城綾乃さん)、あつこおねえさんの初めての今月の歌となった4月の『あおうよ!』(作曲は、元うたのおにいさん、速水けんたろうさん)と、トピックも多かったですが、筆者的には6月の『おしゃれフルーツ』がベストソング。可愛らしい曲調にのせて、食物連鎖も学べる歌詞を歌うという構成が秀逸でした。次点は5月の『わらうおばけ』。子どもをくすぐったり、コミュニケーションしながら歌えるところが魅力です。

『いないいないばあっ!』
歌いながら親子でほっぺをくっつけられる『ほっぺっぽ!』の作曲はヒャダインこと前山田健一さん、子どもが大好きな乾杯を歌った『かんぱーい!!』の作詞作曲はゆずの北川悠仁さん、さらに元SAKEROCKの田中馨さんが作曲した『マックロカゲロン』や、ホフディランのワタナベイビーさんが作詞作曲した『じゃんぐるビート』など、音楽好きが気になるソングライターがこぞって楽曲を提供した、2016年の『いないいないばあっ!』。名曲揃いでしたが、やはりベストソングは、20周年記念ソング『ずーっといっしょ』でしょう。三浦徳子さん作詞、つんくさん作曲という鉄板コンビで、これまでのおねえさんたちの代表曲のタイトルを歌詞に組み込んだ、子どもの成長を重ね合わせると泣けてくる名曲です。

『みいつけた!』
コッシーの声を担当する高橋茂雄さん(サバンナ)が作詞した、不思議な世界観の『ねぇしってる?』。オフロスキーのダンサブルな新曲『オフロッケ!』。などなど、気になる楽曲が目白押しだった2016年の『みいつけた!』ですが、やはりベストソングは、子ども以上に大人の間で大評判だった『グローイングアップップ』。作詞は宮藤官九郎さん、作曲は星野源さんという豪華な布陣でした。これを機に子ども番組で星野さんに歌って欲しい……と思うのは筆者だけでしょうか。なお、番外編としては、DVD『みいつけた! うたってフィーバー』に収録された、セモタロウさんこと森山直太朗さんが歌う『みどりのトゲのサボさん』も隠れた名曲なので、ぜひチェックして欲しいです。

さあ、あなたのお気に入りソングはありましたか?2017年もたくさん名曲が生まれることを期待しながら、子どもと一緒にこの3番組を楽しみましょう!

PHOTO/Fotolia



人気記事ランキング

最近の記事