食&レシピ

お魚メニューが簡単に作れる!骨なし&加熱済で届くお魚の離乳食通販

mogcook_イメージカット.jpg

離乳食のメニューにお魚を使いたいと思いながらも、いろんなお魚を使うのはなかなか難しいものですよね。そんな方におすすめなのが、mogcook(モグック)というお魚の離乳食食材を定期購入できる通販サービス。安心、安全なお魚が、簡単に日々のメニューに加えられるようになりますよ。



骨なし・加熱済・小分けで届いて、離乳食作りが楽ちんに!
mogcook_商品カット.jpg

お魚の身には、カルシウムやビタミン、タンパク質、タウリン、DHA、EPAなど、たくさんの栄養が含まれており、それはすべて体に必要なもの。そう聞くと、赤ちゃんの頃からしっかり食べさせてあげたいと思いますよね。とはいえ、離乳食にお魚を取り入れるのは、骨を取るなどの下処理が面倒で、敬遠してしまうママも多いのではないでしょうか。

そんなママたちにも積極的にお魚を使ってほしい。それも、貴重な栄養源が含まれる“旬の魚”を赤ちゃんに食べさせてほしい。そんな思いから生まれたのが、お魚離乳食の通販サービス、mogcook(モグック)です。

モグックの魚は、漁業が盛んな三重県紀北町から届きます。新鮮なお魚を調理しやすいように骨を取り除いてカットし、蒸し器で加熱して、10gまたは30gずつにパックされたものが冷凍状態で到着。使うときは、解凍してほぐして離乳食に混ぜたり、調理に加えたりするだけ。これなら家事や育児で忙しい方も、日々のメニューに簡単にお魚を取り入れられますよね。うまみと栄養を逃さないように丁寧に調理されているので、モグックを食べてからお魚が好きになったという赤ちゃんも多いそう。ホームページには、モグックの魚を使ったレシピも多数掲載されているので、それを参考にしながら届いたお魚で離乳食を作ることができます。

料理家・栗原友さんがモグックサポーターとして商品を監修
mogcook_栗原氏1.jpg

モグックの商品を監修している料理家の栗原友さんは、以前、築地市場の鮮魚店に勤めていた経験もあり、魚についての知識も豊富。昨年12月に東京・中目黒で開催された『三重の魚を使った“大人も美味しい”離乳食教室』でもモグックのお魚を使ったメニューを紹介していました。そしてモグックの魅力を次のように語っていました。
「モグックの良さは皮付きの魚が送られてくることです。みなさん、ぜひ魚は皮ごと使ってくださいね。皮の下にある脂が魚の風味と栄養なんです。もし苦手な方がいらっしゃったら、皮つきで一緒に調理して食べるときに取り除くようにしてください。私は友だちが出産したら必ず、モグックの商品を薦めています」
栗原友さんの離乳食講座は今後も開催予定とのこと。次回の開催日は未定ですが、情報はインスタグラムなどにアップされるそうなので、こまめにチェックしてみてください。

モグックの定期購入は、初期のお子さま向けの白身魚コースや、後期のお子さま向けの白身・赤身・青魚コース、30gの幼児食コース、80gの親子セットなど、お子さまの成長に合わせて選ぶことができます。お試し価格の『お魚離乳食づくり体験セット』(送料無料・1,000円【税込み】)もありますよ。定期購入についての詳しい情報はオンラインストアをご覧ください。

筆者が息子たちの離乳食を作っていたころはモグックの存在を知らず…。当時はしらす、鯛、タラなどをリピートするばかりであまりバラエティに富んだお魚の離乳食は作れませんでした。あの時、モグックがあれば…と思ったのは言うまでもありません。いまから離乳食を始めるという方は、モグックを活用してみてはいかがでしょうか。




人気記事ランキング

最近の記事