ヘア

そうだ、今すぐ髪を切ろう!我が家の4歳児が千円カットデビュー

Fotolia_134522720_Subscription_Monthly_M.jpg

突然ですが、お子さんのヘアカットってどうしていますか?
ママのセルフカットやキッズ向け美容室など選択肢は多々ありますが、筆者の子どもは先日初めて千円カットデビューを果たしました!


今すぐに髪を切りたい!思いつきで入店
筆者の息子は幼稚園に通う4歳児。今年に入ってから風邪をひいて1週間程幼稚園をお休みしました。回復したので久しぶりにスーパーまでお出かけ。ふと息子を見ると前髪が目に入りそう!筆者は不器用なのでセルフカットはしない主義。明日は久々の登園だからスッキリさせてあげたい!
そこで、買い物前にスーパーに併設されている千円カットに行くことにしました。

千円カットってどんなところ?
筆者が利用したお店は、先に支払いを済ませるシステム。すぐに席へ通してもらいました。
担当は40代くらいの男性の方。初めは前髪カットだけのつもりでしたが、値段は同じなので全体を整えてもうらうことに。キッズ向け美容室と違ってDVDやおもちゃなどはありません。しかし、シャンプーやブローのシステムが無いのでカットにかかる時間は15分ほど。息子はときどきくすぐったそうにしていましたが、なんとかじっとしていました。
そして、あっという間にカット終了。仕上がりも丁寧で筆者は大満足!
普段はキッズ向け美容室で女性の美容師さんとお話しながら過ごしている息子は「DVDとおもちゃがあるところの方がいい…」と少々不満そうでした(笑)。
髪がスッキリしたところで、当初の予定通りスーパーでお買い物。ヘアカットが短時間で済んだので、帰宅時間も予定通りでした。

千円カットの魅力は、まず値段。通常の美容室の前髪カット代ほどの価格で全体をカットしてもらうことができます。次に、かかる時間。通常の美容室では1時間ほどかかるところ、千円カットは約15分なので時短になります。そして、予約がいらないのでいつでも行くことができます。筆者のように思いついた瞬間に入店できるんです!
メリットいっぱいの千円カットを利用しないなんてもったいない!お子さんが落ち着いて座っていられる年齢になったら千円カットも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

PHOTO/Fotolia



人気記事ランキング

最近の記事