旅行&お出かけ

今年こそキャンプ!まずは気軽にデイキャンプから

Fotolia_34026931_Subscription_Monthly_M.jpg

キャンプって楽しそう、いつかやってみたいな~と思っているママ、多いのではないでしょうか。でもいきなり1泊キャンプ!となると、なんだか大変そうだし、何を準備したらいいのかわからない…。そんなママには、レンタル品を活用したデイキャンプ(日帰りキャンプ)をおすすめします!
日帰りだから、小さい子がいても安心
まだ子どもが小さいと、「天気が急変したら…、夜中に突然熱を出したら…」などと心配事がいろいろ浮かび、「まだキャンプは無理!」と思ってしまうかもしれません。でもデイキャンプなら大丈夫!ピクニックの延長のような感じで楽しめます。行き先が公園からキャンプ場に、食べ物がお弁当からBBQに変わっただけです。

BBQグッズはレンタルで
必要な持ち物は、日よけ用のタープまたは簡易テント、BBQグッズ、テーブルや椅子、食材と食器類、子どもの着替え、帽子、虫よけグッズ、子どもの遊び道具など。ただし日よけ用のタープやBBQグッズ、椅子やテーブルなどはレンタルできるキャンプ場もたくさんあるので、ぜひ利用しましょう。また、食材も用意してくれ、手ぶらでBBQができるキャンプ場や、屋根付きのバーベキュー施設を持つキャンプ場なども。家族の希望に合わせて、さまざまなデイキャンプのスタイルが選択できますよ。

小さな子どもは椅子よりもシートを敷いて座って食べた方が食べやすいかもしれません。普段、公園などに持っていくピクニックシートも持参することをおすすめします。また、大人も子どもも、虫よけ&日焼け対策は万全にしておきましょう。

どんなキャンプ場がいい?
まず最初は、高規格キャンプ場といわれる、設備が充実しているキャンプ場をおすすめします。高規格キャンプ場はレンタル品が充実しているところが多く、場内もきれいで快適に過ごせます。デイキャンプを何度か楽しみ、子どもの成長とともに本格的なキャンプに移行していってもいいですね。キャンプ経験のあるお友だち家族を誘ってデイキャンプすると、いろいろと教えてもらえるのでおすすめです!

日帰りで、本当にキャンプのような楽しい気分が味わえるのかしら…と思っているママもいるかもしれません。実は、私がそうでした。でも誰よりも「来てよかった!」と感動していたのは私でした(笑)。デイキャンプ、あなどれません。今年はぜひ、トライしてみてくださいね!

PHOTO/Fotolia

人気記事ランキング

最近の記事

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。