旅行&お出かけ

こいのぼりをくぐれちゃう? GWはミッドタウンへ行こう!

デザインこいのぼり昨年の様子A (2).jpg

2017年、開業10周年を迎えた東京ミッドタウン。ゴールデンウィークを含む、4月21日(金)〜5月28日(日)まで、家族で楽しめるイベント「MIDTOWN OPEN THE PARK 2017(ミッドタウン オープン ザ パーク)」を開催、その内容をご紹介します!
くぐれる特大「こいのぼりトンネル」が登場!

まずは今年2回目となる「ミッドパーク ギャラリー 〜こいのぼりコレクション〜」。大使館の協力のもと、日本・アルゼンチン・ブラジル・フィンランド・ボリビアのデザイナーやクリエイターがデザインしたこいぼりがなんと約100体登場。それぞれの国の特色が、どのようなデザインで表現されているのか楽しみですね。

デザインこいのぼり昨年の様子B.jpg

また5月3日(水・祝)〜5月7日(日) の5日間、ミッドタウン・ガーデンの遊歩道には長さ25mの巨大こいのぼりトンネルが出現。普段は見上げるだけのこいのぼりに入れちゃうなんて、キッズも喜ぶこと間違いなしです。参加無料です。

こいのぼりくぐりイメージ.jpg


ヨガ、ライブラリー、カフェ、そして富士山まで!

ミッドタウン・ガーデンの芝生広場では毎年大人気の屋外ヨガを開催。ヨガ国内第一人者をはじめとする豪華な講師陣が日替わりで様々なタイプのヨガをレクチャー。各回350名が無料で参加できるので、ママ友と参加しても楽しそうですね。

ミッドパークヨガイメージA.jpg


さらに芝生広場の周辺では新たな本との出会いを楽しめる屋外ライブラリーが登場。人気ブックディレクターの幅允孝さんが、選んだ本が3冊ずつ入ったバスケットを無料で貸し出します。新緑の中で絵本を読めば、いつもとは違う豊かな時間が過ごせそう。

ミッドパークライブラリー昨年の様子A.jpg

そんな芝生広場には、10周年イベントとして「江戸富士(EDO-FUJI)」も同時開催中。プラントハンターの西畠清順さんが監修した高さ約6m、幅約23mの富士山は必見です!

ミッドパークヨガイメージB.jpg

都会のど真ん中で楽しめる「ミッドタウン オープン ザ パーク」。各イベントの開催時間などの詳細はミッドタウンのHPで確認してくださいね。

人気記事ランキング

最近の記事

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。