旅行&お出かけ

近くの公園でOK!テントとお弁当を持ってピクニックへ行こう

IMG_0166.JPG

すっかり春めいてきて外で過ごすのが気持ちのいい季節になりましたね。
お子さんと一緒に外遊びをするために公園へ出かける方も多いと思います。
せっかく公園へ行くのなら、持ち物にテントとお弁当をプラスしてピクニックを楽しんでみませんか。
ワンタッチテントで快適に過ごせる
IMG_0161.JPG

写真のテントは、袋から取り出すとポンっと広がって使うことのできるワンタッチタイプ。片づけるときも簡単に小さく畳むことができます。
日除けや防寒になるのはもちろんのこと、子どものオムツ交換や着替えをするときの目隠しとしても大活躍!
テントでお弁当を食べるときなど、窓を開けておけば外の景色を楽しめます。逆に、窓を全て閉めて人目を気にせずお昼寝をするのも気持ちがいいですよ。自然の中で開放感を味わいながらも、プライベートな空間で過ごせるところがテントの魅力ではないでしょうか。
ちなみに、筆者のテントはホームセンターで3,000円ほどで購入。大人2人と子ども1人が余裕で横になれる広さです。
ピクニックではもちろんのこと、バーベキューやプールの際にも活躍するので、ひとつ持っていると重宝するはず。

自然の中でいただきます♪
ピクニックと言えばお弁当。
手作りでもテイクアウトでもどちらでもOK!外の空気を感じながら食べる食事は、普段とまた違った美味しさを味わえますよね。
筆者がよく利用する公園は、広い芝生やアスレチックなどの遊び場が充実しているので、お弁当を食べ終えたら子どもと思いきり遊びます。
芝生では持参したバドミントンをしたり、凧揚げをしているご家族もよく見かけます。遊び道具は100均にもたくさんそろってるので、一度覗いてみるのもいいかもしれません。筆者はボールとなわとび、それらを入れるネット型のバッグを100均で購入しました。お子さんが喜びそうなものを新調するだけでいつもの公園でも新鮮な楽しさが味わえるのではないでしょうか。

自然の中でのびのび過ごしてエネルギーチャージができるピクニック。
まずは、お近くの公園で気軽にピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか。ママも気持ちのいい空気に癒されることうけ合いですよ。

人気記事ランキング

最近の記事

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。