子育て

子どもに食べさせたい!腹持ちのいい主食おやつ

Fotolia_135015289_Subscription_Monthly_M.jpg

普段、お子さんはどんなおやつを食べていますか?
おやつを食べてもしばらくすると「お腹空いた~!ご飯まで待てない~!」と言う食べ盛りの子どもを持つママにとって、どんなおやつを与えるかは悩みどころですよね……。たまにはスナック菓子や甘いお菓子もいいですが、毎日食べるおやつはやっぱり体に優しいものがいい!
そこで今回は、腹持ちが良くて、補食になる主食おやつをご紹介します。


腹ペコキッズも満足、おにぎり
腹持ちの良い定番おやつは何といってもおにぎり!
まとめて作って冷凍しておくとおやつの時間にサッと出せるのでおすすめ。
シンプルな塩むすびや炊き込みご飯、焼きおにぎりなど数種類ストックしておくと日替わりで楽しめますよ。
お米を炊く際に、もち麦や雑穀を加えて栄養価をアップさせるのもいいですね!

種類も調理法も豊富、お芋
じゃがいもやさつまいもなどのお芋もおやつにおすすめ!
オーブン任せの調理法で、簡単に作っちゃいましょう。
じゃがいもは、スライスしてオリーブオイルをかけて焼けば揚げないフライドポテトになりますし、さつまいもをじっくり焼けば焼き芋になりますよ!
蒸すのもホクホクになって美味しいので、お好みの調理法で作ってくださいね。

噛みごたえあり、フランスパン
パンは種類がいろいろありますが、中でも食べ盛りキッズにおすすめなのがフランスパン。固く噛みごたえがあるので、ゆっくりと味わって食べられます。
美味しいフランスパンは、何も付けなくても素材の優しい味が楽しめますよ。お店によって味や食感が異なるので、好みのフランスパンを探してみてくださいね。おやつの準備もパンをスライスするだけなのでとっても簡単です。食べきれない分は、冷凍しておけば食事にもなりますよ。

そのほか、お好み焼きや蒸しパンなども簡単に作れるのでおすすめ。
栄養バランスを意識して、それらにすりおろした野菜を混ぜて作るのもいいですし、飲み物に野菜ジュースや牛乳などを選んでもいいでしょう。次の食事の時間まで元気に活動できるような主食おやつで子どもの成長をサポートしていきましょう♪

PHOTO/Fotolia



人気記事ランキング

最近の記事