
夏フェスシーズンが近づいてきました!今年はどの夏フェスに足を運びましょうか?フェス歴20年の筆者がママ目線で選んだ「子連れにおすすめの夏フェス」をご紹介します。
日本における夏フェスのパイオニア。トップ写真もフジロックのものです。今年も7/28(金)29(土)30(日)に、新潟県湯沢町・苗場スキー場で開催されます。ラインナップは、ママ世代にとっては涙もの。小沢健二とCORNELIUSが同日(29日)に出演するのですから。そして、BJÖRKとYUKIという歌姫の同日(30日)の出演も、ひとつの夢の実現でしょう。またGORILLAZなどのUK勢、RADWIMPSなどの日本勢が強力な28日も見逃せません。
フジロックは子連れにも優しいフェス。山に囲まれ、川が流れる、自然がいっぱいの環境は、子どもにとってワンダーランドに違いありません。遊園地のように楽しい「KIDS LAND」もありますし、何と中学生以下は保護者同伴に限り入場無料。他にも子連れ向けのFAQが、オフィシャルサイトに掲載されています。一般発売も6月3日から行われていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
オフィシャルサイト http://www.fujirockfestival.com
PEANUTS CAMP 2017
今年で2回目となるフェス。千葉県出身のカジヒデキがキュレーターとなり、千葉県市原市・一番星★ヴィレッジで、7/22(土)23(日)に開催されます。こちらのラインナップも、ママ世代は涙もの。カジヒデキが90年代初期にやっていた伝説のバンドBRIDGEが、今年4月の22年ぶりの再結成ライブの追加公演&ラストライブを行うのです!他にも、小山田壮平、チャットモンチー、DJみそしるとMCごはん、コトリンゴ、小西康陽、曽我部恵一、田島貴男(オリジナル・ラブ)など、ママも子どもも楽しめるアーティストが勢揃いします。ワークショップやフードコーナーも設けられる予定ですし、会場そのものが牧草地内にあるので、ピクニック気分で楽しめるはず。チケットは発売中です(小学生以下は保護者同伴に限り入場無料!)。イベント・キャラクターも可愛いですよ。
WORLD HAPPINESS 2017
10周年を迎えるワーハピ。例年キュレーターを務める高橋幸宏に、今年はいとうせいこうも加わってWキュレーターに。8/6(日)に東京・葛西臨海公園 汐風の広場で開催されます。都心からの近さも嬉しいですね。ラインナップは、高橋幸宏 with 沖山優司 ゴンドウトモヒコ 白根賢一 鈴木慶一 砂原良徳 高野寛 堀江博久、いとうせいこうwith DUBFORCE guest スチャダラパー 高木完というキュレーターの二人の超絶豪華なバンドの他に、電気グルーヴ、くるり、みうらじゅん、岡崎体育などが名を連ねています。
とは言え、何となく大人のフェスというイメージも強いワーハピですが、実は小学生チケットや親子チケットという券種も販売されているのです。なお、未就学児は保護者同伴に限り無料。指定されたブロックにレジャーシートを敷いて楽しむスタイルなので、子どももゆったり楽しめるはず。さらに、キッズエリアやワークショップも用意される予定だそうです。チケットは発売中。
夏フェスは、音楽の素晴らしさを子どもに伝える絶好の機会。上記のように子連れに優しいフェスもたくさんあります。チケットの販売状況などに関しては、オフィシャルサイトを探してチェックしてみてくださいね。