旅行&お出かけ

来春の映画ドラえもんの世界を先取り!「夏祭り SUMMER STATION」に行ってきた

FullSizeRender-2.jpg

各所での夏イベントがますます盛り上がりをみせる8月。テレビ朝日・六本木ヒルズで開催されている「夏祭り SUMMER STATION」はご存じですか?とくに要チェックなのが、来年3月公開の「映画ドラえもん のび太の宝島」の世界をいち早く味わえる「ドラえもん 宝島アドベンチャー ~ザクザク!AR 宝探し~」。ドラえもん好きの娘の熱烈リクエストに応えて、我が家も早速行ってまいりました。


ARを使っての現代版宝探し!
FullSizeRender-3.jpg

娘がとても楽しみにしていたメインイベントは、巨大な帆船「ノビタオーラ号」での宝探し。海底に隠されたさまざまなお宝と、ドラえもんがうっかり海に落としてしまったひみつ道具を探す大冒険が楽しめます。こちらは単なる宝探しではなく、タブレット型の「宝探しビジョン」を使い、AR体験をしながら進化系宝探しができるのがおもしろいところ。
まずは、スタッフのお姉さんが宝探しのやり方を丁寧にレクチャーしてくれます。それからいざ、宝探し!トビラをあけて、海底へと向かいます。「海賊が怖い〜!」といいながらも、お宝とひみつ道具を探すのに必死な娘。タブレットを使って探すというのも新鮮だったようで、とても楽しんでいました。最後に来春の映画に登場する船長ドラえもんと一緒に写真撮影することもできます。入場には、1DAYパスポート・サマパスとは別に整理券が必要なので、ご注意を。

ドラえもんに囲まれて記念撮影
FullSizeRender-4.jpg

FullSizeRender-5.jpg

「みらいスタジオ」内には、ドラえもんと一緒に写真が撮れるフォトスポットがたくさんあり、まだ体験型アトラクションに参加するのは難しいという小さなお子様でも、十分に楽しむことができます。六本木ヒルズ「66プラザ メトロハット」でも、たくさんのドラえもんがお出迎え。こちらは毎年恒例なので、楽しみにしている人も多いのでは?今年は、さまざまなひみつ道具を持ったドラえもんが大集合。ここにいるのは、ほぼ等身大のドラえもんなのだとか。

楽しめるブースがその他にもたくさん
FullSizeRender-6.jpg

その他にも「みらいスタジオ」内では、体感型のアトラクションがたくさん!なかでも楽しかったのが、「MUSIC STATION ウルトラFES特別企画 あなたもMステ階段デビュー」。番組スタッフの指示に従い、人気の歌番組「MUSIC STATION」のオープニングでアーティストが登場する階段を実際に下りながら、アーティストさながらの体験をすることができます。体験後は合成された映像が見られる限定アドレスのQRコードがプレゼントされます。まるでMステに登場したアーティストのような動画になっていて、いい思い出に!

「夏祭り SUMMER STATION」の開催は8月27日(日)まで(入場方法等詳細はwebサイトを参照)。「どこかに連れてって〜」とせがむ子どもたちが必ず満足すること、間違いなしです。
まだ夏のお出かけ先が決まっていない、というパパママは、ぜひ候補に入れてみては?



人気記事ランキング

最近の記事