旅行&お出かけ

アスレチックが40基も!子どもが1日中楽しめる【ありのみコース】

IMG_3654.JPG

身体を動かすことが大好きなお子さまを確実に満足させられるスポットを発見!それが千葉県市川市にある【ありのみコース】です。先日子どもと初めて訪れたのですが、アスレチック大好きな我が子が「今まで行った中で一番楽しい!」と大はしゃぎでした。
夏休み、日帰りでのお出かけ先に困っているママさん・パパさん必見です。


自然を満喫しながら運動できる!
IMG_3499.JPG

約30,000㎡の敷地に40ものアスレチックや複合遊具などを散りばめた【ありのみコース】。バーベキュー場(要予約)もあり機材のレンタルや食材の販売も行っているので、アスレチックだけでなく気軽に手ぶらバーベキューを楽しむこともできます。
入場料は大人\1,000、小中学生\800、3歳以上の幼児\500。

ちなみに不思議な響きの【ありのみ】の由来は、市川市大町の特産品である“梨”が“無し”に通じるのをきらった、“梨の実”→“有りの実”という忌み言葉だそう。

豊富なアスレチック、目玉は60mのスカイライダー!
IMG_3653.JPG

バラエティに富んだアスレチックはネーミングもユニーク。看板には地域の歴史や小ネタが書いてあり、アスレチックを回りながらそれらをチェックするのも楽しいです。

IMG_3660.JPG

1番人気は池の上を通過する全長60mのスカイライダー。幼稚園児から大人まで、大勢の人が楽しんでいました。

アスレチックコース一周の所要時間はおよそ90分とのことですが、子どもと一緒に休憩を挟みながらゆっくり回ったので2時間以上かかりました。その他にも途中にあるちびっこ広場には見たことのない遊具が沢山あり、そこにも1時間以上滞在していました。
IMG_3658.JPG


アスレチックは怖いもの知らずでやんちゃな我が家の4歳児で8割ほど、小学1年生の上の子は全て1人で制覇できました。子どもだけでなく高校生や大人まで、幅広い年齢層の人が挑戦していました。

子どもが大好き!じゃぶじゃぶ池もあるんです
IMG_3661.JPG

フィールドにはじゃぶじゃぶ池もあるので、夏には水着や着替え必須!じゃぶじゃぶ池に入らない場合でも水上コースで落下してしまうこともあるので(実際に筆者の目の前で小学生が落ちていました)お子さまの着替えは必ず持っていくようにしましょう。
入口付近にはロッカー、シャワー、更衣室があるので、沢山汗をかいたり濡れてしまっても安心です。

バーベキューをしたりお弁当を持っていけば朝から夕方までフルに楽しめる【ありのみコース】。木々が生い茂る自然溢れる場所なので、出かける際には虫よけも忘れずに♪



人気記事ランキング

最近の記事