
普段のメイクに、今年の春らしさをちょっとだけプラスしてみたいと思ったら、単色アイシャドウの出番です! 1,000円以下のプチプラコスメにも、春のトレンドカラーが充実しています。メイク好きのママ、コスメ大好きママにコスパ抜群と大人気の単色アイシャドウをご紹介します。
アーティスティックなプロ仕様のコスメがプチプラで買えるVise Avant(ヴィセ アヴァン)。カラー展開やテクスチャーの豊富さで話題のシングルアイカラーから、春の新色6色が新登場。なかでも、ひと塗りでトレンドアイメイクが叶うピンクがイチオシ! グレーやシルバーの似合う「ブルーベース」の肌色の方には鮮やかな青みピンクの「032 PINK TRAP」を。ブラウンやゴールドの似合う「イエローベース」の肌色の方には温かみのあるウォームピンク「035 FLAMINGO」を(画像のピンクは「035 FLAMINGO」)。どちらもマットな質感なので、アクセントカラーにぴったり。また、両方のピンクをまぶた全体につけてグラデーションにしたり、とマルチに楽しめます。
そして、同じく新登場のシングルアイカラークリーミィは全4色。どれもなじみのいいベージュとブラウンです(画像のブラウンはあたたかみのあるブロンズブラウン102スイートブロンズ)。なめらかにのびて瞼にフィットし、よれずにシルキーなつやと発色が長持ちします。透明感があるので、ベースカラーにしたり、シングルで使ってナチュラルに仕上げたり。メイクの幅が広がります。各864円【税込み】。
キャンメイク ウインググロウアイズ
持ち歩きしやすいチューブ型のアイカラーは、なんと500円【税込み】! 美容液成分74%配合で、しっとりと瞼にフィットしてヨレにくいから、花粉症で涙目になりやすい春先にも重宝します。全5色のうち、2017年12月発売のNo.05 アプリコットチェリーチュール(画像・左)が春のメイクにぴったり! 画像・真ん中のNo.02サクラモーヴは瞼全体のベースカラーに、画像・右のNo.01テラコッタブラウンはメインカラーに。とてものびがよいので、米粒の半分くらいの量を指先に出して、直接瞼につければOK。アイシャドウブラシでのばせば、よりナチュラルな仕上がりに。どのカラーもパール感が強いので艶っぽいアイメイクをしたい時用に持っていると便利です。
アイシャドウのパレットは、よく使うカラーだけが先になくなってしまいがちですが、なくなったカラーの代わりのカラーを1色だけ足せば、パレットを無駄なく使い切ることができます! トレンド感をプラスしたい時、手持ちパレットを無駄なく使いたい時に、プチプラで気軽に試せる単色アイシャドウにぜひチェレンジしてみてくださいね!
PHOTO/斎藤明子