
最近は生活用品、身のまわりのグッズなど、自分でデザインしたラベルなどを貼ってアレンジを楽しむママが増えています。お気に入り度がアップして、何気ない日常もちょっぴり潤ったりしますよね♪
そんなDIY好きなママにオススメしたいのが、スマホアプリでおしゃれなラベルが作れるラベルライター『P-TOUCH CUBE』。今までは12mmのテープ幅対応でしたが、 さらにワイドな24mm幅にも対応する新モデルが登場。ラベルの楽しみ方もグンと広がります!

『P-TOUCH CUBE』は、スマホの専用アプリを通してラベルを作成することができるラベルライター。
スマホアプリでは、“整理収納”“ネーミング”“ギフト・ラッピング”…などのカテゴリーの中から目的に合うものを選び、フォントや絵文字のチョイスなど、スマホの画面で仕上がりを見ながらラベル編集をすることができます。とっても簡単だし、スマホでの操作だから、忙しいママでもちょっとした隙間時間を利用して作業を進められそうですよね。
また、ただラベルを作成できるだけではなく、見ているだけでも楽しいのがこのアプリの魅力! 暮らしに関するコラムやラベルの活用法など、DIYのアイデアが広がるようなコンテンツも充実しているんです♪
『P-TOUCH CUBE』とスマホを繋いで印刷

ラベルのデザインが決まったら、いよいよ『P-TOUCH CUBE』本体の出番! アプリ内の画面ガイダンスに従って操作すれば、スマホと本体はBluetooth®で簡単に接続します。繋がったら印刷スタート。自分だけのオリジナルラベルの出来上がりです♪
ところで『P-TOUCH CUBE』のこのカタチ、どこかで見たことあるような…? そう、スマホアプリのアイコンにソックリではありませんか! スマホ専用ラベルライターならではのデザインは、シンプルで無駄がなく、とってもスタイリッシュ。コンパクトで場所をとらないし、インテリアにも素敵に馴染んでくれそうです。
プロ仕様のラベルもカンタン♪


そんな『P-TOUCH CUBE』の新モデルとして登場した「PT-P710BT」(12,500円【税抜き】)。
従来の12mmよりさらに太い、24mm幅のテープカセットにも対応することで、写真のような本格的なラッピングラベルなども作成できるようになりました。
お家のグッズに使うだけじゃもったいない! お友達へのギフトやホームパーティなどの場面でも、レベルの高いラベリングでみんなをあっと言わせることができそうです。
QRコードラベルも作成できる

さらに、専用アプリから“シェアラベル”のカテゴリーを選べば、QRコードを生成してラベルに印刷…なんてこともできちゃうんです!
例えば、電化製品の取扱説明書のURLをQRコードラベルにして本体に貼ることで、いつでも誰でも、その場で確認することができたり。これなら説明書を探す手間が省けるし、紛失の心配もありません。とっても便利な機能ですよね。
ハイレベルなラベル作りができるだけでなく、生活に便利な機能も搭載した『P-TOUCH CUBE』。お気に入りのアイテムに囲まれて、暮らしを楽しみたいママにぴったりのアイテムです!
【参考】