
惜しまれつつもNHKの教育番組「おかあさんといっしょ」のうたのお兄さんを卒業した横山だいすけさん。子どもならず、ママたちまでもが、だいすけおにいさんロスに悲しみましたよね。そんな子ども界の大スター”だいすけおにいさん”が、また子ども向け番組に帰ってきてくれました!
今回は、だいすけおにいさんの初の冠番組で、その名も「だい!だい!だいすけおにいさん‼︎」。名前の通り、おにいさんの魅力をぎゅーっと凝縮した内容になっているんです。
新番組はオンライン動画配信サービス「Hulu」で配信中。筆者は以前からHuluを視聴していましたが、子ども向けの番組を探している時にたまたまこの番組を見つけました。一緒に見ていた子どもは、だいすけおにいさんの姿を見るなり「つけて! つけて! 」とせがみ、早速見てみることに。そこにはまたNHKの時とは違ったおにいさんの姿がありました。
おうちヒーロー☆なんでもできるんにゃー
番組内のおにいさんはとにかく自然体。そしてどこか伸び伸びとしていて、テッパンの変顔が何度も登場します。これはおにいさんファンには堪りません!
番組ではおにいさんの他に、子役の新井美羽ちゃん、築地まさたかくんがレギュラーで登場。ホームドラマ仕立てで、子役二人とおにいさんとのやりとりからストーリーが始まります。あるテーマに沿って、問題を解決していくという流れなのですが、中にはおにいさんでも簡単に解決できないことも…。
そんなときは「おうちヒーロー☆なんでもできるんにゃー」に変身! だいすけおにいさんは「だいすけにゃー」に、美羽ちゃんは「ミニャ」、まさたかくんは「マニャ」になって姿も中身もパワーアップ。変身した3人はいろんなことに挑戦します。
この時の、コミカルな3人のやりとりは演技なのか、素顔なのかわからないほど、アットホームで優しい空気に満ちています。子ども番組だからといって、「お決まり」がないように見え、自然な流れに任せてお話が進んで行くので、不思議と何度観ても飽きることがありません。
今までなかったおにいさんの読み聞かせ
番組の中には、おにいさんが子ども達に絵本を読み聞かせるコーナーも。話題の絵本作家「のぶみ」さんの本を毎回一冊読み聞かせてくれるのですが、おにいさん、絵本の読み聞かせがとっても上手! お話の内容もさることながら、おにいさんの演技力の幅を感じさせる声色を変えながら読むテクニックや、感情たっぷりの語りかけは子どもの心をぐっと掴むのです。あまりに子どもが、おにいさんの読む本を気に入るので、筆者も、思わず番組内で登場した絵本を何冊か買ってしまったほどでした。
うたのおにいさん時代も、おにいさんのパワフルでおちゃめな姿にみんな元気をもらっていましたよね。卒業し、また新たなおにいさんの魅力にますます惹かれていきます。番組は、好評につきシーズン2が4月6日(金)からスタートするそうなので、気になった方はぜひHuluで視聴してみてくださいね!
PHOTO/Huluで独占配信©「だい!だい!だいすけおにいさん!!」製作委員会