旅行&お出かけ

“見て、さわって、学んで”体験できる水族館『SEA LIFE Nagoya』オープン!

img_149097_6.jpg

ポカポカ陽気の日がつづき、子どもとのお出かけが楽しいシーズンがやってきましたね♪ ということで皆さん、突然ですが『SEA LIFE』をご存知でしょうか? 世界50ヶ所以上で展開している話題の水族館ですが、この春日本に初上陸との情報をキャッチ! しかも、名古屋の人気スポット『LEGOLAND Japan』に併設してオープンするというから、これは見逃せません!


『SEA LIFE Nagoya』ってどんなところ?
1979年にスコットランドで開業した『SEA LIFE』は、5歳~12歳の子どもをターゲットとした世界最大の水族館ブランド。生物に触れたり、生態について学んだりすることで、子どもたちが海へ興味をもつきっかけとなる施設を目指しています。
2018年4月15日(日)にグランドオープンする『SEA LIFE Nagoya』は、『LEGOLAND Japan』の隣接地に建設中の『LEGOLAND Japan Hotel』内に併設。
館内は、テーマの違う11種類の海に分かれていて、浦島太郎のおとぎ話の世界が広がるゾーンや、沈没船の中を進んでいくゾーン、たくさんのエイが泳ぐ熱帯の海のゾーンなど、そのどれもが色彩豊かで幻想的! 大人もうっとりしてしまいます♡

■竜宮城
img_149097_10.jpg

浦島太郎になった気分で、トンネルを抜けて竜宮城へ! きれいな色の魚やたくさんのサメが迎えてくれます。

■沈没船
img_149097_9.jpg

タコやウツボに囲まれた、謎の沈没船の中を探検。船底には腹ぺこのサメがたくさん泳いでいてスリル満点♪

■スティングレイ・ベイ
img_149097_7.jpg

いろんな種類のエイが暮らす熱帯の海。エイのヒミツを探りに冒険に出る、体験プログラムも行われています!

また、『LEGOLAND Japan』に併設しているという特徴を活かして、施設内や水槽には日本オリジナルのレゴモデルがいたるところに登場! 海の生き物たちとレゴモデルのコラボレーションを楽しむこともできるんです♪

楽しみながら学べる体験プログラムも充実!
そして、子どもたちが“見て、さわって、学んで”体験できるのも『SEA LIFE Nagoya』の大きな魅力! “ワークショップ”や、“レンジャー・ミッション・パック”など、楽しい体験プログラムも充実しています。
“ワークショップ”では想像力をはたらかせて自分だけの魚を作ったり、“レンジャー・ミッション・パック”ではパックに入ったアイテムを駆使しながら様々なミッションをクリアしたりしていくのが面白くて、子どもが夢中になりそう!
他にも、アクアリストの仕事など『SEA LIFE Nagoya』の裏側を体験できる“バックヤード体験ツアー”などもあり、海を通して様々な学びを得ることができます。

美しい海を鑑賞できるだけでなく、貴重な体験もできる『SEA LIFE Nagoya』。大人も子どもも楽しめてまさに1日中いても飽きない理想的なスポットです! 11種類のゾーンの中には、清流・木曽川をイメージした名古屋ならではの海も。「きれいなものを見て、日頃の疲れを癒したい…」というママにも、とってもオススメですよ♡




人気記事ランキング

最近の記事