トレンド

軽くて薄くて切れ味抜群! シロクマのプリントで見た目も可愛い包丁が登場♡

img_153602_1.jpg

毎日の食事づくりにマストの包丁、みなさんはお気に入りのメーカーなどありますか? もうずいぶん前、独身時代に購入したものをそのまま使い続けている筆者ですが、最近いよいよ切れ味がいまひとつになってきました。鶏肉の皮を切るときなど、渾身の力をこめなくてはならず腕がつりそうです…。
というわけで、ついに「新調しよう!」と様々なメーカーをチェックしていて、思わず目がハートになってしまったアイテムが! とびきりキュートで実用的なシロクマの包丁をご紹介します♡


デザインも切れ味も最高級!
img_153602_8.jpg

今回筆者が一目惚れしてしまったのは、『mere pere(メルペール)』という雑貨ブランドの“シロクマ包丁シリーズ”。「三徳包丁」(3,000円【税抜き】)・「小三徳包丁」(2,500円【税抜き】)・「パン切り スライス包丁」(2,500円【税抜き】)・「ペティナイフ」(2,000円【税抜き】)の4種類あり、どのタイプにもシロクマの親子のイラストがプリントされています。
ほっこりと可愛い見た目に反して、その切れ味は抜群! 薄い高級ステンレスに1本ずつ丁寧に刃付けをすることで、吸い付くような切れ味に。切るのが難しい熟したトマトなども、なでるように刃をすべらせるだけでキレイにカットすることができちゃいます。
また、刀身が薄く、包丁全体が軽いのも特徴。手が小さなママでも扱いやすく、毎日のお料理もはかどりそうですよ♪

売り上げの2%をWWFジャパンに寄付
可愛くて使いやすい“シロクマ包丁シリーズ”ですが、筆者が惹かれたのにはもうひとつワケがあります。それは、売り上げの2%を公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)に寄付し、自然環境保護を支援しているコト。
北極圏にしか生息していないホッキョクグマ(シロクマ)。気温の上昇など、環境の激変はシロクマに深刻なダメージを与えます。包丁に描かれたシロクマには、“地球環境を大切にしよう”という、自然と私達の世界を守る愛のメッセージが添えられているそう。「環境保護に少しでも協力したい」というママにとてもオススメだし、大切な人へギフトとして贈るのも良さそうです。

自然環境保護の一助になり、毎日のお料理にも大活躍してくれる『mere pere(メルペール)』の“シロクマ包丁シリーズ”。大切なメッセージが込められたシロクマプリントは、レーザーで焼き付けしているので、使っているうちに消えたりしないから安心。ずっと長くお付き合いしたいアイテムです♡





人気記事ランキング

最近の記事