
今年も本格的に雨の通園が気になる時期に突入です。特に自転車ママにとっては、登園・降園の時間に雨が降っているか否かは大問題! 時間がない朝も歩いて登園、子どもはグズグズ……なんてことや、朝は降ってなかったのに帰りに降られてしまい、風邪を引いてしまわないか心配……なんて経験、誰しもがあるはずです。
それなら、いち早く雨よけグッズで対策を! 今回は、チェックすべき【レインコート】の4ブランドをご紹介します。

デザイン性を重視するなら、オススメはKiU。垢抜けた柄がたくさんあるので、必ずお気に入りのものに出会えるはずです。しかも、価格も魅力的! キッズのラインナップもあるので、子どもとのリンクコーデも可能です。レイングッズ専門のブランドなので、もちろん機能も充実。雨のアウトドアや野外フェスなどでも耐えうる耐水性、裏面のポリウレタンコーティング、縫い目のシームテープ処理、水を防ぐ止水ファスナーなど、雨でも快適に着られる工夫が満載。使わない時はコンパクトに収納し、カラビナでバッグに取りつけできます。
パパと共有なら「The North Face」

こちらはメンズサイズですが、ママの着用ももちろんOK。ざっくりと羽織れば洋服が濡れる心配もありません。見た目のカッコよさはもちろん、やはり頼れるのは、アウトドアブランドならではの機能性の高さ。蒸し暑い時期でも衣服内のムレを効率的に放出し、さらに細かな凹凸のある裏地は肌離れがよく、ドライ感をキープ。持ち運びに便利なスタッフサックも付いています。
キレイめママにオススメ「AIGLE」

レインコートだってオシャレ感を取り入れたい!というママにオススメなのが「AIGLE」。品のあるデザインのものが多いので、キレイめファッションが好きなママにイチオシです。写真のモデルは、フロントのレースアップがフェミニンな印象。背中にリュックサックを背負ったままでもすっぽり被れるように背中にボックスプリーツが入っていたりと、着やすさも抜群です。他にもさまざまなデザインのものがあるので、ぜひチェックしてみてください。
シンプル&発色がいい「MACKINTOSH PHILOSOPHY」

雨の日こそ、明るいカラーのレインコートを着たい!という人にオススメなのが、MACKINTOSH PHILOSOPHYのレインポンチョ。オーバーサイズでさっと羽織れるシルエットながらも、もたつかず女性らしく着ることができるのでさりげなくオシャレ。キレイなカラーと潔いシンプルなデザインで長く使うことができます。ポンチョを畳んで収納できる専用ポーチも付いています。
子どもだけでなくママもお気に入りのレインコートを用意すれば、雨の通園も少しは楽しめそう!?
出典/ZOZOTOWN