ファッション

毎日デニムを、違う雰囲気に見せるワザ

20180626225824756_500.jpg

誰もがクローゼットに1本は持っているデニムパンツ。丈夫で動きやすくて、汚れても安心。さらに、どんなアイテムにも合わせやすいパーフェクトアイテムとくれば、ママファッションにもぴったりですよね。だからこそ、毎朝つい同じ1本を手にとってしまう……という人も多いのではないでしょうか。それなら、その「同じ1本」でファッションを楽しむために、少し工夫をしてみましょう。


ピンクやレース……派手トップスと合わせてみる
20180621095136469_500.jpg

デニムの何にでも合うといういいところを生かしたテクニック。無難なトップスではなく、少しインパクトの強いアイテムを取り入れると、普段とは違う雰囲気を楽しむことができます。わかりやすいのはピンクやレースのもの。こういった冒険トップスは、お金をかけないプチプラでトライしてみるのがいいでしょう。

レースとレイヤードしてみる
20180624151954162_500.jpg
20180626203229897_500.jpg

いつものデニムと、いつものトップス。なんかつまらない……。そう思ったら使えるのが、レースアイテム。スカートタイプのものをデニムとレイヤードする着こなしや、カーディガンタイプのものをふんわり羽織るだけでも印象が見違えます。

ロングワンピとレイヤードしてみる
20180625195426001_500.jpg

ロングのワンピースの裾からデニムパンツをちらりと見せるテクニックは、やっていそうでやったことがないという人も多いのでは? 特にロングのワンピースはそのまま一枚で着るという発想しかなかったところを、デニムを下に履いてみる。そうすると、意外にお似合いなことに気づきます。

シャツブラウスを合わせてみる
20180526232806924_500.jpg

デニムをアップデートしてくれるアイテムが、シャツ風ブラウス。シャツよりも少しフェミニンで、ブラウスよりもカジュアル。そんなシャツとブラウスの中間のデザインのものが、いつものデニムを新鮮に見せてくれます。少しオーバーサイズのものをウエストインする着こなしが今年風。

キャラTと合わせてみる
20180626052546888_500.jpg

少し幼すぎるかな……と思いがちなキャラT。大人になった今だからこそ、遊びで着こなすとファッションの幅が広がります。定番のミッキーはもちろん、好きなキャラクターをセレクトするのもアリ。気の利いたアクセをオンすると大人っぽい着こなしに。

デニムはもはや、ママのの制服。毎日のように着たいアイテムだからこそ、その着方を存分に楽しみたいですね。

出典/WEAR


人気記事ランキング

最近の記事