旅行&お出かけ

ダンボールで作った巨大恐竜にびっくり!? 親子で楽しめる『ダンボール遊園地 in 東武』へGO!

001.JPG

いよいよ、夏休みがはじまりますね。どこに行こうか悩んでいるママにおすすめしたいのが、東京の池袋で開催される『ダンボール遊園地 in 東武』。こちらは、手でモノをつくる機会の少なくなった子どもたちに向けて「ダンボール」を使って楽しんで欲しいという想いから開催することが決まった体験型イベント。子どもたちが大好きな恐竜や電車などのダンボールアートで遊べたり、夏休みの自由研究を作ったりすることもできるんです!



ダンボールに触れながら、子どもたちの想像力を高めよう!
イベント会場には、ダンボールで出来たエコ遊園地のなかに、テレビ東京系『TVチャンピオン』のダンボールアート王選手権に出場経験のある岡村剛一郎氏が手がける作品が約20種類展示されています。しかも、ほぼ100%のリサイクル率を誇るECO素材ダンボールを使用しているので、遊び終わった後のダンボールは「ごみ」ではなく「資源」になるんだそう。ダンボールに触れる体験を通して、子どもたちの想像力が広がったり地球への優しさを感じることが出来るのも大きなポイントです。


実際に触れて遊べる、5つのダンボールアートコーナー!
004.JPG

ダンボール製のSLに乗って恐竜のアートを見る「恐竜探検SLコーナー」をはじめ、エアロバイクを漕ぐと発電される「メリーゴーランドコーナー」、大型の恐竜すべり台や木馬などで遊ぶ「遊具コーナー」、高さ1m8cmのダンボール壁に覆われた「恐竜迷路コーナー」、3歳未満のお子様も小さな遊具で楽しめる「幼児遊具コーナー」など、会場に入るだけで、子どもたちのワクワクが止まらない世界が広がります。

夏休みの自由研究に最適! 世界にひとつだけの工作コーナー
002.jpg

5つのダンボールアートを満喫した後は、恐竜・昆虫・動物・乗り物などをモチーフにした工作キットを購入して、工作コーナーへ! ダンボール製のパーツを組み立てていき、思い思いにペイントをすれば世界にたった一つの工作品が完成。写真のような、ティラノサウルス (378円【税込み】)をはじめ、パンダやカブトムシ、ロボットなどから選べます。完成品は、夏休みの自由研究にもぴったりです。

『ダンボール遊園地 in 東武』は、屋内イベントなので、紫外線や熱中症などの心配もありません。しかも、地球に優しい上にお金もあまりかからないのがママにとっては嬉しいですね。 今年の夏は、ダンボールの魅力をとことん体験してみましょう!


【ダンボール遊園地 in 東武】
期間/2018 年7月26 日(木)~8月7日(火)
時間/10時~20時 (入場は閉場30分前まで/最終日は18時閉場)
場所/東武百貨店 池袋本店 8 階催事場
料金/大人(中学生以上)500 円【税込み】、小人(3歳以上)300 円【税込み】
※2歳以下無料。※障害者手帳ご提示でご本人様と同伴者までご入場いただけます。※お子様 1人の入場はできません。大人1名の付添が必要です。

■お客様お問い合わせ
東武百貨店 池袋本店
代表TEL:03-3981-2211

PHOTO/東武百貨店 池袋本店



人気記事ランキング

最近の記事