
夏もいよいよ本番、夏祭りや花火などで浴衣を着たくなる季節ですね。そこで今回は子どもと大人でお揃いにできる2018年最新版の浴衣を集めてみました!
それではさっそくご紹介しましょう。


こちらは「ボヌール セゾン」の親子浴衣。紺地に白抜きの大きなヒマワリが印象的な1枚です。帯は鮮やかなピンクがセットになっており、キッズは締めやすい兵児帯で愛らしいスタイリングが可能です。こちらは下駄セットを含む3点セットで、子ども用が7,500円【税込み】、大人が8,900円【税込み】と、お求めやすいお値段。


続いては同柄の色違いコーディネート。キッズは淡いグリーン、大人は白地に紺で描かれたレトロな麻の葉柄ですが、色が違うだけでずいぶん印象が違いますよね! こちらも「ボヌール セゾン」で、子ども用が7,500円【税込み】、大人が15,800円【税込み】。ともに兵児帯と下駄がセットになっています。


人気セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」からは、東京の老舗「三勝(さんかつ)」とコラボした、菊尽くしの浴衣が登場。伝統の染め地と飽きのこないシンプルな絵柄で、長く愛用できそうです。キッズ浴衣は裄出し、丈出しができるように縫製されているので、10cmほど身長が伸びてもOK! プライスは子ども用が20,520円【税込み】、大人用が34,560円【税込み】、ともに浴衣のみです。
【番外編】姉妹お揃いにするなら!
子どもだけでお揃いにするなら、キッズ浴衣と甚平の組み合わせも可愛い!


こちらは「キャサリンコテージ」の浴衣&甚平。京都の浴衣専門絵師がおこした型を使った市松藍花柄は、伝統的ながら可愛らしさも満点! 甚平は女の子だけでなく、男の子が着ても可愛いはず。浴衣は140cm〜165cm展開で4,980円【税込み】(帯付き)、甚平は100cm〜150cm展開で2,480円【税込み】です。
素敵なお揃い浴衣があれば、夏の思い出も輝きそう。ぜひチェックしてみて下さい!
出典/ZOZOTOWN